Mのひとりごと
日記・・・・今日はね・・・・
信州FM
>
Home
<<
June 2013
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のエントリー
雪
寒い朝
寒い日
節分❗
初霜です。
久しぶりの雨
goodnews
花より団子
花?
風邪かな?
最近のコメント
明けましておめでとう...
(
shuho-t
)
お元気でいらっしゃい...
(
shuho-t
)
無題
(
名無しさん
)
無題
(
コロちゃん
)
可愛いですね
(
saban
)
abc-def-ghi-drc-123@...
(
SLDRフェアウェイウッド
)
ご無沙汰しています(^...
(
mayumi
)
無題
(
ブルガリ財布 コピー
)
無題
(
クロエコピー
)
きれい
(
エルメス財布 コピー
)
最近のトラックバック
ハゼラン
(
ブログ・つれづれ草
)
花・植物画展
(
ブログ・つれづれ草
)
和歌山 幻の「古城梅...
(
地域ブランド・イントロダクション
)
がんばるぞ!
(
毎日奮闘記
)
読売旅行 バスツアー
(
読売旅行バスツアーで最高の旅♪
)
ドライアイに負けない...
(
興味津々ブログ
)
長浜公園
(
毎日奮闘記
)
海辺の
(
毎日奮闘記
)
(*T_T*)ショック!
(
毎日奮闘記
)
作りました
(
スローライフ M&H
)
カテゴリー
今日はね・・・・
(998)
アーカイブ
2019年02月
(5)
2019年01月
(7)
2018年12月
(6)
2018年11月
(4)
2018年10月
(5)
2018年09月
(8)
2018年08月
(10)
2018年07月
(8)
2018年06月
(10)
2018年05月
(6)
2018年04月
(8)
2018年03月
(10)
2018年02月
(7)
2018年01月
(9)
2017年12月
(5)
2017年11月
(6)
2017年10月
(4)
2017年09月
(8)
2017年08月
(8)
2017年07月
(9)
2017年06月
(11)
2017年05月
(12)
2017年04月
(13)
2017年03月
(8)
2017年02月
(11)
2017年01月
(11)
2016年12月
(10)
2016年11月
(13)
2016年10月
(15)
2016年09月
(7)
2016年08月
(9)
2016年07月
(16)
2016年06月
(8)
2016年05月
(11)
2016年04月
(11)
2016年03月
(8)
2016年02月
(6)
2016年01月
(13)
2015年12月
(6)
2015年11月
(6)
2015年10月
(12)
2015年09月
(12)
2015年08月
(9)
2015年07月
(11)
2015年06月
(14)
2015年05月
(13)
2015年04月
(13)
2015年03月
(9)
2015年02月
(14)
2015年01月
(10)
2014年12月
(9)
2014年11月
(12)
2014年10月
(12)
2014年09月
(10)
2014年08月
(5)
2014年07月
(9)
2014年06月
(6)
2014年05月
(8)
2014年04月
(9)
2014年03月
(7)
2014年02月
(11)
2014年01月
(11)
2013年12月
(12)
2013年11月
(3)
2013年10月
(5)
2013年09月
(8)
2013年08月
(4)
2013年07月
(9)
2013年06月
(6)
2013年05月
(6)
2013年04月
(8)
2013年03月
(6)
2013年02月
(8)
2013年01月
(11)
2012年12月
(9)
2012年11月
(13)
2012年10月
(9)
2012年09月
(9)
2012年08月
(2)
2012年07月
(8)
2012年06月
(4)
2012年05月
(9)
2012年04月
(8)
2012年03月
(4)
2012年02月
(5)
2012年01月
(4)
2011年12月
(7)
2011年11月
(7)
2011年10月
(9)
2011年09月
(5)
2011年08月
(6)
2011年07月
(8)
2011年06月
(9)
2011年05月
(5)
2011年04月
(8)
2011年03月
(8)
2011年02月
(7)
2011年01月
(5)
2010年12月
(12)
2010年11月
(9)
2010年10月
(10)
2010年09月
(8)
2010年08月
(3)
2010年07月
(10)
2010年06月
(5)
2010年05月
(7)
2010年04月
(7)
2010年03月
(6)
2010年02月
(4)
2010年01月
(7)
2009年12月
(7)
2009年11月
(5)
2009年10月
(10)
2009年09月
(11)
2009年08月
(4)
2009年07月
(7)
2009年06月
(9)
2009年05月
(6)
2009年04月
(7)
2009年03月
(4)
2009年02月
(3)
2009年01月
(6)
2008年12月
(5)
2008年11月
(4)
2008年10月
(6)
2008年09月
(6)
2008年08月
(4)
2008年07月
(8)
2008年06月
(6)
2008年05月
(8)
2008年04月
(5)
2008年03月
(5)
2008年02月
(5)
2008年01月
(5)
2007年12月
(5)
2007年11月
(8)
2007年10月
(8)
2007年09月
(11)
2007年08月
(6)
2007年07月
(8)
2007年06月
(8)
2007年05月
(5)
2007年04月
(8)
2007年03月
(9)
2007年02月
(10)
2007年01月
(10)
2006年12月
(9)
2006年11月
(10)
2006年10月
(16)
2006年09月
(9)
2006年08月
(8)
2006年07月
(10)
2006年06月
(14)
2006年05月
(12)
2006年04月
(11)
2006年03月
(13)
2006年02月
(13)
2006年01月
(16)
2005年12月
(15)
2005年11月
(16)
2005年10月
(16)
2005年09月
(18)
2005年08月
(13)
2005年07月
(17)
2005年06月
(17)
2005年05月
(17)
2005年04月
(21)
2005年03月
(20)
2005年02月
(18)
2005年01月
(21)
2004年12月
(24)
2004年11月
(23)
2004年10月
(21)
2004年09月
(25)
2004年08月
(28)
2004年07月
(10)
お気に入り
毎日奮闘記
スローライフ
つれづれ草
siosiosan
sabanのあれこれ・・・
流れるまま
悠々と時が流れて・・・
老後の楽しみ
海の見える窓
ルーシーさんのHP
Mi casa bonita(私の小さな家)
hirokosan
佐久便り
手作りバンザイ
近況自慢
すばる Now!
プロフィール
名前:秘密
生年月日:--年--月--日
性別:秘密
E-Mail:
opera-205@jcom.home.ne.jp
URL:
秘密
自己紹介:
植物画を描いています。 好きな花はスミレ、アジサイ、バラ,水仙。 石も好きです。 色とりどりのパワーストーン、古代人なら 使っていただろう矢じり・・・・ 古代の水を閉じ込めたメノウ・・・・・ 地球の創世記を想像したりする。
[ 前の10件 | 次の10件 ]
2013年06月28日
世界遺産
写真はユネスコのHPの富士山です。
昔は山岳信仰の霊山は女人禁制!!
江戸時代の女性は2合目までしか登れなかったそう (;一_一)
江戸時代も天保3年には協力者の力を借りてマゲを結って
高山たつ・・・という女性が頂上まで登ったそうです!!
明治5年(1872年)に女人禁制解除となったそうです。
転勤で関西に6年間住んでいたころは、横須賀の夫の家に帰る時、東名で
富士山を見るとホッとしたものです。
帰ってきたんだ〜と・・・・。
[ 投稿者:majyenda at
15:31
|
今日はね・・・・
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2013年06月21日
中原淳一展
ボタニカルアート教室のお友達が「中原淳一展」に行かれてグッズをお土産にいただきました。中原淳一は「ジュニアそれいゆ」の発行者でデザイナーで画家で人形作家で高校生の私には憧れの世界を創り出す魔法使いにみえました。生誕百年の作品展が横浜そごうで開催されています。ネットで割引券を見つけてプリントアップしておきました。初公開の原画を見たいものです。
[ 投稿者:majyenda at
17:27
|
今日はね・・・・
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2013年06月19日
浅漬け
夏になるとやって来る農家の軽トラック販売は楽しみです。昨日はピクルスにするとちょうど良い小さく細いキュウリと摘果したメロンを買いました。直径12センチ、780グラムのメロンは二個百円でした。塩麹で浅漬けにしましたら、メロンの甘みも有って美味しかったです。ピクルスもすぐに食べられるようになります。
[ 投稿者:majyenda at
10:44
|
仲間に入れて~~~!
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2013年06月15日
朝採り (*^。^*)
ブルーベリーとブラックベリーの植木鉢が並んでいるのですが
ブラックベリーはこれから沢山実をつけますがブルーベリーの実りは
ほんの一握りです。
孫たちが来るまで待っているつもりでしたが、落ちてしまう実・・・・・
大きな実から落ちてしまうので今朝収獲 (;一_一)
朝食のテーブルに・・・・・・これでも、一品 ???
[ 投稿者:majyenda at
12:50
|
今日はね・・・・
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2013年06月07日
虫よけ
庭からヤブ蚊を連れて家に入ってしまうことが続いてコマーシャルにつられて「虫よけとうばん」を買ってしまいました。効いてくれるとよいが…o(`▽´)o
[ 投稿者:majyenda at
17:42
|
仲間に入れて~~~!
|
コメント(1)
|
トラックバック(0)
]
2013年06月02日
フェイジア
三年目につぼみがやっと二つだけつきました。一輪咲きはじめました。
[ 投稿者:majyenda at
11:09
|
仲間に入れて~~~!
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
[ 前の10件 | 次の10件 ]